情報学 在学生向け掲示板 Administrator
掲示期間:2025年11月21日~2025年12月08日

【周知】レポート・論文執筆に役立つ講習会と英会話イベント(中央図書館)

◇お問い合わせ先◇
名古屋大学附属図書館 調査学習支援グループ
email: lib-c-literacy@t.mail.nagoya-u.ac.jp


[レポート・論文で使える勉強会]
◆リーディング勉強会〈対面〉
レポートや論文を書く際には、膨大な本の中から必要な本を見抜き、内容をスピーディーに把握することが大切です。
限られた時間内に一冊の本からできる限り多くのものを引き出す技法「点検読書」を、大学院生スタッフと一緒に練習してみませんか?

・対象:名古屋大学/岐阜大学 学部生・大学院生
・日時:12月2日(火) 16:30-17:30
・会場:ライティング関連図書コーナー(中央図書館2F)
・言語:日本語
・講師:サポートデスク大学院生スタッフ
【詳細はこちら】
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/support/guidance/live/2025_reinforce2/

◆パラグラフライティング勉強会〈対面〉
大学院生スタッフと一緒に、学術的な文章の書き方を練習してみませんか?
英語ライティングにも欠かせない「パラグラフライティング」を身につけると、文章の構成がグッとよくなります。ぜひお気軽にご参加ください。

・対象:名古屋大学/岐阜大学 学部生・大学院生
・日時:12月5日(金) 16:30-17:30
・会場:ライティング関連図書コーナー(中央図書館2F)
・言語:日本語
・講師:サポートデスク大学院生スタッフ
【詳細はこちら】
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/support/guidance/live/2025_reinforce2/


[英会話イベント]
◆Let's Talk in English! ブックトーク〈対面〉
図書館にある多読本を使って英会話を練習しませんか?その場で読んで、内容や感想を英語でシェアしましょう!
事前準備は必要ありませんので、お気軽にご参加ください。

対象:名古屋大学/岐阜大学 学部生・大学院生
日時:12月8日(月) 16:30-17:30
会場:ディスカバリスクエア(中央図書館2階)
進行:サポートデスク大学院生スタッフ
【詳細はこちら】
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/support/guidance/live/2025_ltE2/